2002年10月22日 火曜日
久しぶりに会社
先週は連休のあとに風邪で休んでしまったので、今日は久しぶりに人がいる日にお仕事となった。体調はいまいちなので、ぼちぼちがんばろうと思う。
先週は連休のあとに風邪で休んでしまったので、今日は久しぶりに人がいる日にお仕事となった。体調はいまいちなので、ぼちぼちがんばろうと思う。
連休中に風邪を引いて会社を休む羽目になってしまったので、今日は久しぶりに会社に行くことになった。久しぶりに動き回って結構疲れてしまった。やっぱり自己管理の重要性が痛いほど分かった。(そろそろ冬物に切り替えだな。)
今日もやっぱり駄目。昨日より調子が上がってきたのでBBSの返信をしてみたが、やっぱり調子が良くない。
昨日の日記を書いた時点から結構駄目な状態だったが、本格的にダウン。せっかくのお休みで、良いお天気なのに。
今日は、Windowsとの共有をできるようにSambaの設定を行った。ほとんどDebianが作るひな形のままの設定で設定したが、問題はないだろうなぁ。(コメントアウトはかなり外したが。) これでHDDが30Gくらい使える。今のところ無限に広がる大宇宙って感じね。
昨日までの設定でようやくメールが書けるようになった。と言うことで、いろいろとお返事を書いたり、日記をまとめ書きをしたり。
手抜きをしている訳ではないが、今日も昨日と同じ。さすがに週明けの無理がたたって結構厳しい…
今日は仕事で疲れ果ててしまったので、cosmosの立ち上げはおやすみ。
と言ってもよう分からんわね。宮城・山形用語ですから。宮城や山形ではこの時期秋の行楽と言う事で、外でバーベキューをするのですが、その時に芋を煮た鍋を食べる風習があるらしい。
ここに来て6年目であるが、いまだにようわからん。北海道で言うところのジンギスカンとはちと違うようだが。(季節限定メニューだからなぁ。)
と言う事で、今日は会社の皆さんと芋煮会であった。まぁ秋の行事として楽しめた気はする。こういうのは1年に1度くらいないと思うのである。
でも今日は出勤日だから代休として月曜日は代出。来週末は3連休にかかる変則出勤のため、来週は7勤です。かなりつかれそうで、今から滅入って来るなぁ。
今年も残す所あと3ヵ月。あっと言う間に寒い冬がやって来そうな感じではある。そう考えると暗くなってしまうので考えないようにしているが… ここ数ヵ月、海外に長期出張があるかもと言う方向で話があって、今年の残りの日々のうち、1/3以上会社に拘束されるのかと思っていたが、どうもなくなったらしい。せっかくの撮影に良いシーズンなので、有意義に活用していきたい。
サンドリアのために立ち上がる時が来た! ということで、今日はコンクェストを勧めるための戦いに参加。同じリンクシェルを持っている人が集まるとかなり恰好良い!
結果としては頑張りすぎて無理した感があり、死者が続出。もう少し地道に戦わなければと思った次第。